こちらのページではトマソン収集をはじめた頃にトイカメラの HOLGA で撮影した写真をご覧いただけます。
HOLGA はゆるいピント、レンズ収差、周辺光量不足、不完全な遮光、低操作性など、性能の良くないカメラとしての条件を備えたカメラです。 その精密でない描写は物体の記録という目的には全く向いていませんが、不思議な感じのする被写体にはとても合います。
HOLGA について詳しくは、Photos taken with HOLGA へどうぞ。
トマソン物件
無用門
玉川上水の無用扉
玉川上水の遊歩道にある柵の内側に扉だけがあります。
昔の柵の一部だと思いますが、なぜこれだけ残されたのでしょう?
2003年、東京・武蔵野
赤屋根の無用門
たいへん美しい無用門です。
今はエアコンの室外機置き場となっています。
2003年、東京・武蔵境
ヒサシ
自転車置き場
自転車の雨よけにしては小さすぎます。
2003年 東京・吉祥寺
黄色い無用ヒサシ
おそらくここに入り口があったのでしょう。今は無用ヒサシだけになってしまっています。
せめて横に置いてあるエアコン室外機をヒサシの下に置いてやれば、無用感は減ると思われるのに。
2007年、春 東京・清澄白河
ロングひさし
東京のJR山手線に乗っていて発見!次の駅で降りて戻って撮影しました。
HOLGAで35mmフィルムを使った写真。
2004年 東京・駒込
無用窓
完全無用窓
すべての窓が壁材で塞がれている無用窓。
いったい何のために?
2003年、東京・阿佐ヶ谷
煉瓦造り
閉じられた煉瓦窓。煉瓦物件は歴史を感じさせ重厚感があります。
2007年6月 姫路市
初発見!のトマソン
初めて見つけたトマソン!
赤瀬川原平著『超芸術トマソン』の読後、いつもよく通る道で発見!
見慣れた風景のはずなのにトマソンという言葉を知ったとたん出会う不思議。
2002年 東京・杉並 青梅街道沿い
ヌリカベ
ポストブロック
元はポストのようですが、今はその機能はなくブロック塀の一部となっています。
2003年、東京・杉並
どこにも行けないドア
ビルの2階から4階の壁面にあるドア状のくぼみ。
2003年 代々木
壁面岩
壁面の一部に岩が塗り込められているようでした(謎)
2007年、春 大阪市西区
凸型模様
ビルの壁面にある凸型模様。よく見かけるのは屋根型とか分かりやすい形だけど、この形はいったいなんだろう?
2007年6月 大阪、心斎橋・東急ハンズのすぐ近く
原爆タイプ
線形トマソン
誰かが家型の線をかいたような雰囲気です。
2003年 三鷹
お面型トマソン
博多銘菓の「二○加煎餅」に似ている気がします。
2005年 奈良
煉瓦造り
大阪の環状線に乗っていたときに発見。次の駅で降車して歩いて戻り、撮影しました。
大阪の有名物件ではないかと想像します。
2002年夏、大阪
できたて物件
隣接していた建物の消失に伴って、壁面がそぎ取られて出来たトマソン物件。
おそらくトマソンになったばかり。このあとそぎ取られた部分を修復して、安定期のトマソン物件になると思われます。
2007年6月 姫路市
高所
空中玄関
見えない階段があるんじゃないか、と思える堂々ぶり。
2003年、東京・杉並
高所ドア
シンプルな高所ドア。 ここはよく通る道ですが、ある日隣の建物がなくなって発見しました。
こんなところに隠されていたなんて!
2003年 東京・高円寺
非常ドア
ドアの前に付いている柵は固定されているわけではなく開きそうな雰囲気。
転落防止用の柵つきドアで非常時に開く非常ドアなのかな?
2003年 東京・阿佐ヶ谷
マンション無用柵
左側3階の窓はありますが、2階には窓がなく柵のみが付いています。
建物の右側(2、3階とも)には窓が一つもなく、柵があるのみです。
2008年 東京・杉並
非情階段
三階の窓の外から地面まで2〜3メートルの高さまでしかない階段。
降りることも登ることも出来ない。
2003年、東京・高円寺。
*ごんすけTV「超芸術トマソンのようなもの説明編」でご紹介いただきました。
ウヤマ
読んで字のごとく
非常ににめずらしい!
2005年 東京・杉並
どこに行ったかな
れ!
200?年 東京・荻窪
と
あともうちょっとで完全な「と」になる。
2003年 杉並
カステラ
コンクリ棒グラフ
駐車場の壁にあるコンクリートの棒グラフみたいなもの。
2007年6月 東京・駒場
凸凸凸
駐車場の壁面にある凸凸凸 (HOLGAの645サイズ2連続カット)
2007年6月 大阪市大正区
生き埋め
埋没電柱
昔の電柱だろうか。半身が壁に埋没しています。
2008年5月 東京・杉並
もの喰う木
フェンス貫通樹
幹の全周にわたってフェンスと融合していて非常に痛々しいです。
2003年 東京・荻窪
鈴掛 vs 銀杏
鈴掛(すずかけ)の木が銀杏の葉をデザインしたガードレールに食いついています。
2005年 東京・高田馬場、新目白通り沿い
人みたいなもの
人がフェンスに手を掛けて立っているようです。
2005年 東京・杉並
天然テーブル
公園にある擬木の柵と融合している自然木。天然のテーブルになっています。
2008年5月、東京・杉並 和田堀公園
蒸発
環状列石
元は花壇だと思われます。年代物です。
2003年 東京・中野